2013年9月28日土曜日

ペレットストーブQ&A ペレットの保管方法は?

湿度の高い所や雨にさらされる所、

直射日光のあたるところでの保管は避けてください。

倉庫や物置などが最適ですが、

下に台などを置いて直接ペレットの袋が土や床などに接しないようにしてください。

乾燥、圧縮しているペレットが湿気を含んで、膨れてしまう恐れがあります。








近々軽井沢のモデルハウスにもペレットストーブを導入します!

実物のペレットストーブの暖かさを体験していただくことができますので、

ご興味のある方は、ぜひ見学にいらしてください♪


お問い合わせはベストプランニングまで。

薪ストーブ導入の注意点

薪ストーブは、石油やガス、電気などを利用する暖房機器のように

スイッチひとつの手軽さはありません。

薪も必要ですし、メンテナンスも欠かせず、手間がかかることは確か。

薪ストーブを設置するなら、この手間を楽しむゆとりと覚悟がまず必要です。

また、主暖房とするのか、補助暖房とするのか、

製品を選ぶ前に使う目的をはっきりと決めておく必要があります。

目的がはっきりしていれば、家のどこに設置し、

煙突の配置をどうするかのプランニングもスムーズです。





ほとんどの家に薪ストーブを付けることは可能ですが、

設置する周辺を不燃材にすること、

煙突の取り付けをすることが必要です。

設置場所は、家や部屋の中心が効率的ですが、

実際は壁際や部屋のコーナーに設置する場合が多いので、

壁との安全な距離を考えて設置場所を決めるようにしましょう。

また、煙突はまっすぐ上に取り付けられることも重要。

まっすぐでないと燃焼効率が落ち、

煙突掃除も大変になってしまうので注意が必要です。






薪ストープ、ペレットストーブをご検討されている方がいらっしゃいましたら、

お気軽にお問い合わせください♪


お問い合わせはベストプランニングまで。

2013年9月27日金曜日

ペレット燃料を調達!

今朝は最低気温5℃と冬のような冷え込みの軽井沢。。





寒さにはめっぽう弱い、我社の看板犬ふう太くん・・・

日中は、窓際でひなたぼっこをして寒さを凌いでおりました。



近々軽井沢のモデルハウスにペレットストーブを導入するため、

本日ペレット燃料を調達!





















上伊那森林組合で製造されている「ピュア1号」は、

原材料にからまつ・あかまつの間伐材を

7:3の割合で混合し作られた、全木ペレットです。


来週には、モデルハウスにペレットストーブが導入されます!

日に日に寒さが増していく今日この頃…

はやくペレットストーブの暖かさを体感したいと、

今から楽しみなものです♪


お問い合わせはベストプランニングまで。

薪ストーブなら二次燃焼システム付きの製品がオススメ!

薪ストーブは石油や石炭を利用する暖房と比べると

二酸化炭素の排出量が少ない環境に優しい暖房器具。

「二次燃焼」システム付きなら、さらにエコでおすすめです。

薪を燃やす(一次燃焼)際に発生した燃焼ガスから不純物を取り除いて、

もう一度燃焼させ、排煙をクリーンにすると同時に暖房性能を高めます。

煙がほとんど出ないので、近隣に迷惑をかけることもありません。







薪ストープ、ペレットストーブをご検討されている方がいらっしゃいましたら、

お気軽にお問い合わせください♪


お問い合わせはベストプランニングまで。

薪ストーブQ&A 暖炉との違いとは?

暖炉とは主に、横写真のような壁に据付型の炉床が

開放されているタイプのことをいいます。

直接火を眺めることができ、暖房周りの装飾などが豪華に

できることが特徴ですが、空気の調節などができない場合が多く、

暖房効果もあまり期待できません。

見た目重視です。







一方、薪ストーブは「フリースタンディング」といわれる

独立型のストーブのことをいいます。

暖炉に比べ、空気の調節をしたり、本体から輻射される熱により、

部屋全体を暖めることができるのです。


別荘で薪ストーブ


薪ストープ、ペレットストーブをご検討されている方がいらっしゃいましたら、

お気軽にお問い合わせください♪


お問い合わせはベストプランニングまで。

薪ストーブの魅力、地球にやさしい!

薪ストーブは地球環境にやさしい暖房器具。

燃料となる木(薪)を燃やして排出されるCO 2 の量は、


木が育つ過程で吸収されるCO 2 よりも少ないためです

植林をして育てた木を薪として使うことは、

CO 2 削減に有効な方法です。

さらに高性能で暖かく、他の暖房を併用せずに済む分CO 2 の削減、

更に地球環境保護にも役立つのです。




薪ストープ、ペレットストーブをご検討されている方がいらっしゃいましたら、

お気軽にお問い合わせください♪


お問い合わせはベストプランニングまで。

薪ストーブの魅力、高い性能!

薪ストーブの暖房出力は、製品によっても多少異なりますが、

小型のものでも6000キロカロリー以上となり、

17坪以上を暖めることができ、大型の薪ストーブになれば

10000キロカロリー以上にもなります。

その場合は、40坪以上の暖房能力があるということになります。






薪ストープ、ペレットストーブをご検討されている方がいらっしゃいましたら、

お気軽にお問い合わせください♪


お問い合わせはベストプランニングまで。

軽井沢の別荘に薪ストーブはいかがでしょうか?

インテリアとして素晴らしい雰囲気作りだす薪ストーブは、

まさに軽井沢の別荘や住宅を象徴するアイテム。

赤々と燃える炎の前に思わず座り込んでじっと見つめていたくなるような、

人を惹きつける魅力を持っている暖炉には、

他の暖房機器にはない多くの魅力が詰まっています。

忙しい人も、時間にゆとりのある人にも、

それぞれ違った楽しみ方ができる薪ストーブ。

ベストプランニングは薪ストーブによる上質な暮らしを応援します。






お問い合わせはベストプランニングまで。

ペレットストーブQ&A マンションへの設置は可能?

ペレットストーブをマンションに設置するケースはあまり多くはありません。。

管理者または管理組合さん、及び近隣の方々に、


・壁に穴を開けること

・着火時に煙と燃焼時の匂いが出ること


という2つの承諾を得る必要があります。

マンションへの設置をご検討の方は、事前にご相談ください。


近々軽井沢のモデルハウスにもペレットストーブを導入します!

実物のペレットストーブの暖かさを体験していただくことができますので、

ご興味のある方は、ぜひ見学にいらしてください♪


お問い合わせはベストプランニングまで。

2013年9月26日木曜日

ペレットストープQ&A 自動着火と手動着火の違いは?

SAIKAIのペレットストーブはすべて手動着火式のシステムを採っています。


自動着火は、手動着火に比べ、火がつくまでに時間・電気がかかります。

また、煙の出る時間も長くなります。

着火時の消費電力が1500W程度のものですと、

着火までおよそ2分くらい。

標準的な300~400Wのもので、

着火におよそ4~5分くらいかかります。

着火失敗する可能性もあり、失敗時はマイコン制御により、

再着火作業を繰り返すため着火までに数十分の時間がかかります。


手動着火ですと、消費電力が常時90W程度と少なく、

煙もほとんど発生しません。

また、着火にかかる時間も1分程度!

手動のため、失敗なく必ず着火することができます。


SAIKAIのペレットストーブは、

手動着火システムにより、寒いお部屋を素早く暖めることができ、

災害時でも少ない電力で大きな暖房能力を得ることができます!

また、アナログ運転により、故障の可能性を極力排除。

複雑なマイコンなどの電気回路がないため、

マイコン制御による誤作動、故障がありません!
















近々軽井沢のモデルハウスにもペレットストーブを導入します!

実物のペレットストーブの暖かさを体験していただくことができますので、

ご興味のある方は、ぜひ見学にいらしてください♪


お問い合わせはベストプランニングまで。

2013年9月25日水曜日

ペレットストーブQ&A 灰はどのくらい出るのか?

ペレットの種類によって違いはありますが、

薪ストーブに比べるとはるかに少ない量です。

約ペレットの1%程度です。

1日分(10kg)のペレットから出る灰は、お茶碗1/3(130cc)くらい!

ひと冬10kgのペレットを100袋燃やしても、13ℓ程度です。

また、木質燃料から出た灰のため、

自宅敷地内の畑等に肥料としてまくことも可能!

なんともエコな燃料ですね♪





近々軽井沢のモデルハウスにもペレットストーブを導入します!

実物のペレットストーブの暖かさを体験していただくことができますので、

ご興味のある方は、ぜひ見学にいらしてください♪


お問い合わせはベストプランニングまで。

今日の軽井沢は。。

あいにくの曇り空。。


















だんだんと寒くなってきましたが、まだまだ庭には元気な朝顔が咲いていました!


















庭の花たちを楽しめるのもあと少しとなってきましたね・・・

朝晩との気温差も激しいので体調管理も気をつけていきたいものです。


寒さが厳しくなる前に、計画的な暖房のご準備を!

ペレットストーブにご興味のある方がいらっしゃいましたら、

ぜひお気軽にお問い合わせください♪


















お問い合わせはベストプランニングまで。

ペレットストーブQ&A 煙突は必要ありません!

ペレットストーブは、薪ストーブのような大掛かりな煙突工事は不要です。

FF式ストーブのため、2重排気筒の設置のみの簡易な工事となります。














写真は、MT-311 SUMITAの施工の様子です。

機種や設置条件にもよりますが、3時間程度の工事となります。


近々軽井沢のモデルハウスにもペレットストーブを導入します!

実物のペレットストーブの暖かさを体験していただくことができますので、

ご興味のある方は、ぜひ見学にいらしてください♪


お問い合わせはベストプランニングまで。

ペレットストーブQ&A 室内に煙やにおいはでるの?

ペレットストーブに限らず、室内への煙やにおいは気になるポイントになりますよね。

ペレットストーブは、排気を室外に出していますので、

室内に煙、においが出ることはありません。

屋外の排気管出口付近では、

着火時の煙と木材を燃やした時に出るにおいが若干ありますが、

ほとんど気にならない程度です。















近々軽井沢のモデルハウスにもペレットストーブを導入します!

実物のペレットストーブの暖かさを体験していただくことができますので、

ご興味のある方は、ぜひ見学にいらしてください♪


お問い合わせはペストプランニングまで。

2013年9月24日火曜日

本日の軽井沢!

今日の軽井沢は、最高気温20℃を下回る、

少し肌寒い1日となりました。

朝晩は、10℃を下回る日も増え、

いよいよ暖房の欲しくなる季節となってきましたね・・・


庭の木々を見るともう紅葉がはじまっているものも・・・!ということで、

近くのハルニレテラスまで散歩に出掛けてきました!




















平日の昼間でしたが、多くの方で賑わっていました!

周りの方の服装も、少し前と比べるとだいぶ様変わりしてきましたね。


















少し離れた小路を歩くと、もうこんなに紅葉が!

軽井沢の秋は短いので、いろいろなところに探索に行きたいものですね。



寒さが厳しくなる前に、計画的な暖房のご準備を!

ペレットストーブにご興味のある方がいらっしゃいましたら、

ぜひお気軽にお問い合わせください♪


お問い合わせはベストプランニングまで。


2013年9月21日土曜日

ペレットストーブQ&A ペレットストーブは一般の家庭でも使えるの?

ペレットストーブは一戸建ての住宅の場合、ほぼ設置可能です。

特有な条件により設置不可能な場合もありますので、

設置前には必ず設置場所を拝見させていただきますので、

お気軽にお問い合わせください。


お問い合わせはベストプランニングまで。

ペレットストーブ メンテナンスについて

日々のメンテナンスについては、

着火前に燃焼室内の壁面やガラスに付着する煤、

燃焼皿に残った灰の清掃を行います。

月1~2回程度、熱交換パイプ内のすす除去を行います。

掃除道具は、ストーブ本体の付属品としてお渡ししています。

シーズンオフ時には、排気筒内の清掃や

ストーブ全体の清掃・チェックが必要となります。

専門家によるメンテナンスをお勧めします。














お問い合わせはベストプランニングまで。

木質ペレットは未利用資源の有効活用を推進します!

森林を健全に維持するためには間伐などの手入れが必要です。

間伐により樹木の生長を促すことで、良質の木材が得られます。
木材は森林が伐採、植林、育成を繰り返し適切に管理されていれば
循環利用できる資源なのです。
ペレットの材料には間伐材や未利用材などの低資材を利用しますので、
貴重な資源を無駄にせず地域資源の循環利用に大きく貢献することができます。


木質ペレットってどんなもの?

ペレットは、間伐材や未利用材などや製材工場やチップ工場から出る端材や

樹皮などを固めて円筒系にした燃料です。直径6~8mm、長さ25mm以下で

形がそろい乾燥しているので取り扱いが簡単です。




木の皮のみをペレット化したものをバークペレット、
木の幹をペレット化したものをホワイトペレット、
木の皮を含む木全体をペレット化したものを全木ペレットといいます。


ペレットストーブの魅力

お手入れと燃料補給が簡単!


良質な木部ペレット(ホワイトペレット)を燃料とした場合は、
燃えかすや灰がほとんどでないため、日々の掃除はほぼ不要となります。
ストーブの中に燃料のペレットを入れておけば、

勝手に火の中に落ちていってくれる仕組みですので、

薪ストーブのように薪をくべるという手間もありません。

施工が簡単!


灯油やガスのFF式のファンヒーターと似たような構造の吸排気口設置で済み、
薪ストーブのような大掛かりな煙突工事も必要がありません。
(メーカーによっては煙突工事が必要となる場合もあります)
FF式ファンヒーターからペレットストーブへの入替えも排気口を同じくして
使用することが可能です。



いま注目のエコ暖房 ペレットストーブはいかがでしょうか?

ペレットストーブ(pellet stove)とは、

木質ペレットを燃料とするストーブのことです。

燃料となるペレットは製材所、木材加工所、

などから発生する端材(廃材)や間伐材を利用した

再生可能エネルギーで資源の有効活用、環境に優しい暖房器具です。

以前は機器が大きく、微妙な火力調整が苦手なことが欠点で、

都市部ではあまり使われてきませんでしたが、

近年は原油価格高騰時ということもあって問い合わせが増え、

ストーブ自体の高性能化も後押しして、

わずかずつでありますが普及しつつあります。






お問い合わせはベストプランニングまで。

SAIKAI DKタイプストーブ誕生の理由

6年前、福島・裏磐梯で貸別荘を営む方から、

「10年前に薪ストーブを付けた別荘を始めたのだが、近頃は体力も落ちて、

薪を作れなくなってきた。

でも、心を癒す炎はなくしたくなので、なんとかできないか」

との相談があったそうです。

輻射式暖房である薪ストーブの雰囲気をペレット供給で実現できないだろうか?

ここからスタートしたDKシリーズがさらに完成度を高め、

現在はDK‐12としてお届けしています。


お問い合わせはベストプランニングまで。

SAIKAI FE式 レトロタイプ 自然対流ストーブ DK‐12

最大限の暖房能力を発揮する輻射式大型ストーブ。

本格的なストーブ調理も楽しめ、大きな炎は大空間をやさしく暖めてくれます。





















 定価:380,000円(本体価格・税抜)


※別途、配管部材費、設置工事費が掛かります。




燃料消費量:1~2.7㎏/ h(無段階調節)
連続燃焼時間(10㎏袋):4~10時間
暖房能力:3.4~9.3kw
タンク容量:20㎏






輻射自然対流
◎燃焼炉本体が熱くなり、輻射熱の放射と自然対流で、じんわりと部屋を暖めます。
◎本体天面は熱くなり、お湯を沸かしたり、調理もできます。 
熱交換器で上部まで暖めます
本体上部の筒は煙突ではなく、熱交換器です。
内側を熱気が上昇し、高い位置までまんべんなく暖めてから排気されます。
熱交換器は継ぎ足すことで、2階以上へも延長できます。




DK-12は炉台施工が必要です。
●燃焼炉本体と後部の燃料タンク部は、熱を遮断していますので、背面の防火工事は不要です。
●本体底面は熱くなりますので、消防法に基づいた耐火炉台の施工が必要です。



SAIKAI 超小型 FF式 自然対流ストーブ MT‐311 SUMITA

6畳間にも設置できるペレットストーブ。

お湯も沸かせる輻射・自然対流式で独自の静音設定です。

























定価:198,000円(本体価格・税抜)


※別途、配管部材費、設置工事費が掛かります。







燃料消費量:0.3~0.8㎏/ h
連続燃焼時間(10㎏袋):12~30時間
暖房能力:1.1~3.1kw
タンク容量:9.5㎏



コンパクト極小燃焼
◎40×43㎝(平面)という世界最小のコンパクト設計で6畳間にも置けるサイズ。
◎1時間300gの極小燃焼を可能にし、最長30時間の連続燃焼を実現。
輻射自然対流湯沸かし可能
◎燃焼炉本体が熱くなり、輻射熱の放射と自然対流で、じんわりと部屋を暖めます。側面のステンレス製対流板が自然対流を加速し、側面への熱を抑えます。
◎本体天面も熱くなり、お湯を沸かせます。
静音設計(室外機構造)
◎排気ファンを室外機構造とし、気になるファンの音もゼロ。
(ペレットを送るモーター音はかすかにします。)





燃焼炉本体と後部の燃料タンク部は、セパレートされていて、熱を遮断していますので、
背面・床面の防火工事は不要です。


















にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 佐久情報へ